紀州遺産
テンヤト、ヤンヤト…豊作願う杉野原(有田川町)「御田舞」
tojyou☆…「テンヤト、テンヤトト」…ハダカの男たちが豊作を願って踊る…有田川町の杉野原に中世から伝わる豊作を願う「御田舞」(国指定重要無形民俗文化財)が2月11日同町の「雨錫寺阿弥陀堂」で行われた。この御田舞は男たちの勇壮な「裸苗押」が特徴。ことし一般公募や飛び入り参加もあって賑わった。odorihadakanaeosikinensatueionnanokotati
 
受験の新兵器 すべり止め加工、合格祈願トレイ
受験の新兵器 すべり止め加工、合格祈願トレイ受験の新兵器 すべり止め加工、合格祈願トレイ受験シーズン真っただ中海南市の漆器製造販売業「花光」(花光正次代表取締役)がすべり止め加工した「合格祈願トレイ」をつくり、販売している。
 
春を呼ぶ炎の祭典「望楼の芝焼き」
tukitohonookusimotomotiyumiya
紀州路に春を呼ぶ炎の祭典「望楼の芝焼き」(串本町・潮岬)が1月30日に行われ、県内外から6000人の人出でにぎわった。
 
高野山で「水行」

mizugyoumizugyou2ogamuhito

気温マイナス3℃、水温3℃の高野山で1月24日、恒例の「寒中水行」が行われた。雪が少ない今年の高野山だが、この日もいてつく寒さ。

 
投稿―雪の中 静寂に包まれ美しく光る「さがりの滝」(有田川町)
投稿―雪の中 静寂に包まれ美しく光る「さがりの滝」投稿―雪の中 静寂に包まれ美しく光る「さがりの滝」投稿―雪の中 静寂に包まれ美しく光る「さがりの滝」投稿―雪の中 静寂に包まれ美しく光る「さがりの滝」投稿―雪の中 静寂に包まれ美しく光る「さがりの滝」投稿―雪の中 静寂に包まれ美しく光る「さがりの滝」投稿―雪の中 静寂に包まれ美しく光る「さがりの滝」
雪景色の有田川町・湯川渓谷の「さがり滝」(1月17日撮影)。水墨画の世界に水の音だけが聞こえる…白く長いヒゲをたくわえた仙人が姿を現しそうな風情――。
 
「チン!ドン!カン!」賑わった「天狗まつり」
「チン!ドン!カン!」賑わった「天狗まつり」「チン!ドン!カン!」賑わった「天狗まつり」「チン!ドン!カン!」賑わった「天狗まつり」「チン!ドン!カン!」賑わった「天狗まつり」「チン!ドン!カン!」賑わった「天狗まつり」「チン!ドン!カン!」賑わった「天狗まつり」「チン!ドン!カン!」賑わった「天狗まつり」
由良町、興国寺で「天狗まつり」が11日行われ、大勢の参拝人や見物人で賑わった。
 
お正月の風景「丹生都比売神社」(かつらぎ町天野)のライトアップ

たいこばしたいこばしと本殿

「丹生都比売神社」(かつらぎ町天野)では、毎年大ミソカ~元旦と元旦に太コ橋と社殿をライトアップ。暗闇に美しく朱色が浮び上る風情は幻想的でありがたい気持ちになる…。

 
雪の高野山

345★2

12月中旬、高野山に積雪20㌢――一帯は、真っ白な雪景色となり、さらに神秘的…。

 
<< 最初 < 1 2 3 > 最後 >>

ページ 2 / 3

わいわいフォト一覧

無題ドキュメント

20151111

無題ドキュメント